2005/10/11

昨日の作業

今まではキャノンのF860というプリンタを使ってました。
前まではLinuxでも使えたけど
・印刷システムがCUPSというのに変わって対応したドライバが無い
・LPRngだとVine3.0ぐらいからなぜかプリントサーバー経由で印刷できなくなった
ということでちょっとWEBを印刷するのにもわざわざWindowsを立ち上げて…
ということをする必要がありました。
で、親が使っていたプリンタがエプソンのPX-V600というやつでこれならいけそう
ということで換えてもらうことに。
インクも6色->4色になったし多分下の方のモデルで写真には向いてないと思うけど
「よーし、デジカメで撮った写真をおうちプリントだ~」
なんてことはたま~~~にしかしないのでLinuxで印刷できることの方が遥かに重要。

1.cupsをインストール
2.ドライバをインストール
3.http://localhost:631/からプリンタを追加
名前等は適当に追加
デバイスはLPD/LPR
URIをlpd://プリントサーバーのipアドレス/lp
メーカー EPSON
モデル名 PX-V600
CUPSを再起動すれば印刷可能に。

0 件のコメント:

コメントを投稿