ペダルからクリートを外すときゆるゆるだったのでクリートが減っているのかと思ったけどそうでもない。
ペダルの方を見るとバネ部分を止めるためのネジが無くなってる。
なんでこんなところのネジが…
走ることはできるけど外す度に広がるから手で戻してます。
2009/05/26
2009/05/22
3日目にして
体重め。
雨雲レーダーで行けると判断。
出掛けにラジオで茶屋町降ってきましたと言ってて怪しいかと
思ったら25号線辺りで降られました。
バイクの人も道端で雨合羽着ているのを見てバッグにカバー!そしてカッパ天国装着!
荷物背負ってるせいか腰に違和感が…
雨雲レーダーで行けると判断。
出掛けにラジオで茶屋町降ってきましたと言ってて怪しいかと
思ったら25号線辺りで降られました。
バイクの人も道端で雨合羽着ているのを見てバッグにカバー!そしてカッパ天国装着!
荷物背負ってるせいか腰に違和感が…
2009/05/21
2009/05/19
アクセスポイント
僕の部屋とローラー部屋は隣同士。でも無線のアクセスポイントは1階なので
ローラー部屋からHDDレコーダーへの無線アクセスがいまいち。
僕の部屋にアクセスポイントを追加するのはACアダプタが増えるのが嫌だったので
HDDレコーダ(ubuntu)に無線PCカードをPCI接続してPC自体をアクセスポイント化することに。
テストマシンでやっとこさうまく行ったので後は無線の飛び具合やな。
(接続テストはPSPなので)
FreeBSDでも試したけど無線カードではうまくいかず、USBアダプタではできた。
ローラー部屋からHDDレコーダーへの無線アクセスがいまいち。
僕の部屋にアクセスポイントを追加するのはACアダプタが増えるのが嫌だったので
HDDレコーダ(ubuntu)に無線PCカードをPCI接続してPC自体をアクセスポイント化することに。
テストマシンでやっとこさうまく行ったので後は無線の飛び具合やな。
(接続テストはPSPなので)
FreeBSDでも試したけど無線カードではうまくいかず、USBアダプタではできた。
2009/05/18
バーン・アフター・リーディング
ブラピがアホアホに踊ってる予告の映画。
豪華な面々で、複雑な人間関係。
でも、みんなお間抜けなおかげで話がややこしくなるけど実態はしょーーもない事件。
ようこんな話考えるな~と。
CIA長官(僕の心の一押し俳優JKシモンズ)があきれるシーンが全てを物語ってるな。
http://burn.gyao.jp/
豪華な面々で、複雑な人間関係。
でも、みんなお間抜けなおかげで話がややこしくなるけど実態はしょーーもない事件。
ようこんな話考えるな~と。
CIA長官(僕の心の一押し俳優JKシモンズ)があきれるシーンが全てを物語ってるな。
http://burn.gyao.jp/
きょうのおはよう
予想外に天気が回復、地面も乾いていたので用意。
わい塚さんとM木さんだけ。
わい塚さん調子いいらしく飛ばしはるも何とかシャーウッド、PLを超えて
山の途中まで耐えれたのはよかった。
帰りも3人なのになんじゃこのペース、という状態。
うへぇ。
わい塚さんとM木さんだけ。
わい塚さん調子いいらしく飛ばしはるも何とかシャーウッド、PLを超えて
山の途中まで耐えれたのはよかった。
帰りも3人なのになんじゃこのペース、という状態。
うへぇ。
2009/05/17
ちゅ~と半端な 3コア
テスト用PCを動かせるようにしようと。
例のシリアルポートが動かないマザーで必要なものはCPUとメモリ。
普段なら安いCPUを買ってくるところだけどvistaマシンはマザーをAM3対応にしたのでphenome2に。
でも一番安いx3の720 black edition。L3キャッシュが6MBらしい。
メモリはどうせテストなので1Gx2で十分。
J-WAVEのネットラジオが聞けなくなったので何でやと思って検索したら
プロセッサ(CPU)を変えるとmediaplayerのライセンスの再構築がいるらしい。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM の中を一旦空にすればOK。
例のシリアルポートが動かないマザーで必要なものはCPUとメモリ。
普段なら安いCPUを買ってくるところだけどvistaマシンはマザーをAM3対応にしたのでphenome2に。
でも一番安いx3の720 black edition。L3キャッシュが6MBらしい。
メモリはどうせテストなので1Gx2で十分。
J-WAVEのネットラジオが聞けなくなったので何でやと思って検索したら
プロセッサ(CPU)を変えるとmediaplayerのライセンスの再構築がいるらしい。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM の中を一旦空にすればOK。
2009/05/16
2009/05/14
危なかった
USBの無線アダプタをサーバーで使いアクセスポイントにしようとしたら
以前のカーネル再構築で無線周りは無効にしていたので再構築して
インストールしたらリモートからログインできなくなってしまった。
これはいかんとシングルユーザーモードで起動してバックアップから
書き戻そうとしたけどこのやり方は×で起動すらできなくなってしまった。
では今度はとUSBにつないだHDDから起動するもやり方間違えてこれまで起動できなくなったり。
予備機をつかって入れなおそうとしたらなぜかFreeBSDの起動CDが途中で止まって再インストールもできない。
やばいかもと思ったところで起動ディスクのFIXモードとやらを使えばいいことに気付いて起動。
ところがバックアップは圧縮していたのを戻すオプションが使えない。(gzip -dc)うそ~ん!!
テストのためにFreeBSDをインストールしていたHDDがあったので
CDで起動してバックアップとサーバーのHDDをマウント。
さらにテスト機もマウントしてコマンドはこっちの分を使って何とか起動。
名前が引けないのが問題のようだったのでportsからbindを入れなおしてようやく解決。
なんかぐちゃぐちゃになってるからFreeBSDも入れ直したいな。
以前のカーネル再構築で無線周りは無効にしていたので再構築して
インストールしたらリモートからログインできなくなってしまった。
これはいかんとシングルユーザーモードで起動してバックアップから
書き戻そうとしたけどこのやり方は×で起動すらできなくなってしまった。
では今度はとUSBにつないだHDDから起動するもやり方間違えてこれまで起動できなくなったり。
予備機をつかって入れなおそうとしたらなぜかFreeBSDの起動CDが途中で止まって再インストールもできない。
やばいかもと思ったところで起動ディスクのFIXモードとやらを使えばいいことに気付いて起動。
ところがバックアップは圧縮していたのを戻すオプションが使えない。(gzip -dc)うそ~ん!!
テストのためにFreeBSDをインストールしていたHDDがあったので
CDで起動してバックアップとサーバーのHDDをマウント。
さらにテスト機もマウントしてコマンドはこっちの分を使って何とか起動。
名前が引けないのが問題のようだったのでportsからbindを入れなおしてようやく解決。
なんかぐちゃぐちゃになってるからFreeBSDも入れ直したいな。
2009/05/12
目指せ平均35km/h
相変わらず行きは一人旅♪
それでもダレることはなかったのはマシ。
休憩中にちょっとサドルを上げて帰りはしょっぱなから飛び出してみたら
結構長持ちしてPLの頂上を越すとろこまで逃げれたり。
ついにポジションが決まったかも。
調子よかったので終わってからI原さんとのどか村まで。
最初意外といいペースだったけどやっぱりというかお寺付近で失速。
なんとかI原さんにくっついていったら辛さに反して18分前半のほぼ自己ベスト。
それでもダレることはなかったのはマシ。
休憩中にちょっとサドルを上げて帰りはしょっぱなから飛び出してみたら
結構長持ちしてPLの頂上を越すとろこまで逃げれたり。
ついにポジションが決まったかも。
調子よかったので終わってからI原さんとのどか村まで。
最初意外といいペースだったけどやっぱりというかお寺付近で失速。
なんとかI原さんにくっついていったら辛さに反して18分前半のほぼ自己ベスト。
一歩前進
さっき午後8時から"きぼう"を見る。
今回はあらかじめ裏の駐車場で待機。
(おかんとおかんが声をかけた隣のおばちゃんと)
余裕で見えました。
とりあえずシャッター30秒、絞り開放だと明るすぎたので6.7まで絞って
撮れたのがこの写真。
今回はあらかじめ裏の駐車場で待機。
(おかんとおかんが声をかけた隣のおばちゃんと)
余裕で見えました。
とりあえずシャッター30秒、絞り開放だと明るすぎたので6.7まで絞って
撮れたのがこの写真。
2009/05/09
秒速8kmは速い
北側全体を見てたけどないな~て思っていてふと
窓から乗り出して上を見たら明らかに移動している
オレンジの物体が!!
あわててカメラかついで駐車場に移動したときには見えなくなりました。
多分あれだと思う。
窓からじゃなく全体を見渡せる場所で待つべきやね
窓から乗り出して上を見たら明らかに移動している
オレンジの物体が!!
あわててカメラかついで駐車場に移動したときには見えなくなりました。
多分あれだと思う。
窓からじゃなく全体を見渡せる場所で待つべきやね
今日は空にきぼうが見える
今日の早朝4時20分から6分間は北側の空に若田さんののったステーション「きぼう」が見れるそうな。
ということをこの間ラジオで聞いていたので起きてみるつもり。
一応方角を調べて三脚にカメラセット済み(笑)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/osaka/pass2009050801.html
ということをこの間ラジオで聞いていたので起きてみるつもり。
一応方角を調べて三脚にカメラセット済み(笑)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/osaka/pass2009050801.html
2009/05/06
いまどきフィルムスキャナ
結局WindowsマシンのマザーをAM2+に変更して、Linuxを今までのものに戻した。
HDDレコーダー用の設定を進めたらubuntuのバージョンが上がっていて
MythTVから自動復帰ができない。(コマンドラインで時間をセットした場合は起動する)
困った。
Windows入れなおしついでにフィルムスキャナもつないでみたらSCSIカード(古)が認識されない。
AHA-2940AUというのを使っていたけどドライバがないといわれて使えない。
ヤフオクで100円でAHA-2940Aがありこっちのほうがまともらしいのでお買い上げ。
おおー、Vistaでも普通に動いてる。
フィルムスキャナ(COOLSCAN III)はXP用のドライバであっさり認識した。
何の調整もせずにスキャンしたけどザラザラやね(ISO400)。
多分スキャナ自体もほこりまみれ。
HDDレコーダー用の設定を進めたらubuntuのバージョンが上がっていて
MythTVから自動復帰ができない。(コマンドラインで時間をセットした場合は起動する)
困った。
Windows入れなおしついでにフィルムスキャナもつないでみたらSCSIカード(古)が認識されない。
AHA-2940AUというのを使っていたけどドライバがないといわれて使えない。
ヤフオクで100円でAHA-2940Aがありこっちのほうがまともらしいのでお買い上げ。
おおー、Vistaでも普通に動いてる。
フィルムスキャナ(COOLSCAN III)はXP用のドライバであっさり認識した。
何の調整もせずにスキャンしたけどザラザラやね(ISO400)。
多分スキャナ自体もほこりまみれ。
2009/05/04
動かんのー
シリアルポートのリモコンが動かないならとMediaCenter用のアイ・オーのUSBリモコンが
使えるらしいと買ってきたけどあきまへん。
(GV-MC/RCkit)
そこそこ粘ったけどカーネルのバージョンか、ubuntuのせいかはわからない。
面倒だからAM2の安いマザー買って来よう。
vistaで使うとこれはこれで結構便利。
使えるらしいと買ってきたけどあきまへん。
(GV-MC/RCkit)
そこそこ粘ったけどカーネルのバージョンか、ubuntuのせいかはわからない。
面倒だからAM2の安いマザー買って来よう。
vistaで使うとこれはこれで結構便利。
2009/05/03
vistaのCDドライブ書き込み機能を無効化
他のライティングソフトを使うのでいらない
「検索の開始」で regedit.exe
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer に移動
右クリック -> 新規 -> 文字列値 以下の内容で作成
名前は NoCDBurning
値 1
「検索の開始」で regedit.exe
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer に移動
右クリック -> 新規 -> 文字列値 以下の内容で作成
名前は NoCDBurning
値 1
vistaで休止状態を使う
デスクトップにスタンバイなんぞいらんので休止状態を有効にする方法
スタート
コントロールパネル
システムとメンテナンス
電源オプション
プラン設定の変更
詳細な電源設定の変更
現在利用できない設定の変更
ハイブリッドスリープを許可する -> オフに変更
スタート
コントロールパネル
システムとメンテナンス
電源オプション
プラン設定の変更
詳細な電源設定の変更
現在利用できない設定の変更
ハイブリッドスリープを許可する -> オフに変更
2009/05/02
登録:
投稿 (Atom)