2005/11/30

新しい店

PCone's横のたこ焼きやのあった場所にSAVOIAなる
ピザ屋ができるようです。
色々できるのはいいことだ。

ルーター

家で使っているプラネックスのルーターBRL-04FMX。
それなりに安定しているということらしいけど、さっき管理画面にアクセス
しようとしたら「ページにデータがない」みたいなエラーが出てアクセスできない。
仕方ないので電源入れ直したらアクセスできたけど何かおかしい。
よく見ると以下の状態。
・静的フィルタの設定が減っている。(前のものに戻っている?)
・NAPTのの設定が完全になくなっている。
設定画面を印刷してあったものやサーバー自身のファイアウォールの設定を
見てすぐに戻してルーターの設定もバックアップ。
けっ!!

寄生虫

ディスカバリーチャンネルで寄生虫の番組第2弾があります。
この間僕はウニョウニョ動く虫は嫌いなのに前に第1弾をたまたま見て
そのまま釘付けになりました。

前に見たときは頭の中に住み着くウジ(といっても数cmある)や鼻から
ヒルが出てきたり、水道水でコンタクトを洗ったら寄生されて失明した人
など衝撃映像満載でした。
オエーーー。
http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=654

2005/11/29

着信音

今のところ勝手着歌ができない(旧京ぽん形式がアウト)ので久しぶりにMIDIを探しました。
海外ドラマ物もいくつか見つけたけどSWAT(TV版)が一番格好いいな。
http://www.trekwars.com/gate/MIDI/SWAT.MID

2005/11/28

mp3

mp3再生用フラッシュでちゃんと再生できました。
ずっとできなかったのはテストに使ってたスーパーサイズミーのmp3ファイルが
おかしかったようでiTunesで取り込んだものなら問題なかったです。
一時停止とかはできないけど。

3gp分割スクリプト

#!/usr/bin/perl

$infile = $ARGV[0];
$outstr = $ARGV[1];
$ss = 0;
$durations = 300;
$count = 1;


$outfile = $outstr."_".sprintf("%02d",$count).".3gp";
$com = "ffmpeg -y -i $infile -s 240x176 -f 3gp -vcodec mpeg4 -b 200 -r 14.99 -ac
odec aac -ab 32 -ar 11025 -vol 128 -ss $ss -t $durations $outfile";

while(1){
system("$com");
@fileinfo = stat($outfile);
if($fileinfo[7] < 145){
unlink($outfile);
die("finish !!\n");
}
$ss = $durations*$count-1;
$count ++;
$outfile = $outstr."_".sprintf("%02d",$count).".3gp";
$com = "ffmpeg -y -i $infile -s 240x176 -f 3gp -vcodec mpeg4 -b 200 -r 14.99 -
acodec aac -ab 32 -ar 11025 -vol 128 -ss $ss -t $durations $outfile";
}
mpegto3gp.plとか適当に名前をつけて保存。

使い方
mpegtogp.pl 入力ファイル 出力名


mpegto3gp.pl hage.mpg hoge
でhage.mpgをdurationsの秒数ごとにhoge_01.3gp、hoge_02.3gp....と分割。

(読み飛ばしがはいるので)ちょっと時間がかかりすぎだけどまあいいか。
mp3も3gpにできるからミュージックプレーヤーはまだ提供されてないけど聞けるようになった。
でも早送りとかができない。中途半端や。

ジャーーーク!!

マイアミバイスにゲストとしてブルース・マクギルが出てました。
マクガイバーの準レギュラー、嘘つきジャックです。
映画でも見たことがある。

Linuxで3gp作成と分割

ffmpegのバージョンに問題があったようでcvsで拾ってきたものに入れ替えれば上手くいきました。
参考
http://www.flammable.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi

cvs -z9 -d:pserver:anonymous@mplayerhq.hu:/cvsroot/ffmpeg co ffmpeg
オプションをつけてインストール
./configure --enable-faad --enable-a52 --enable-faac --enable-pthreads --enable-gpl
make
make install

ffmpeg -i ../hoge.mpg -s 240x176 -f 3gp -vcodec mpeg4 -b 200 -r 14.99 -acodec aac -ab 32 -ar 11025 -vol 128 -ss 0 -t 300 hage.3gp
これで再生可能な10Mギリギリのファイルができた。
-ss 値を変えればスタート地点を変えれるから狙いどおりになるけど
いちいちそこまで読み飛ばすから少し時間がかかる。

続・WX310K色々

・製品同梱のユーティリティを入れると電話内のメモリもやり取りできました。
・携帯動画変換君に関しては10Mずつに区切って出力させる設定を作っている人がいました。
http://d.hatena.ne.jp/myuxeno/20051125
・フラッシュを使ってMP3を再生させるものは上手くいかなかった。
理由はわかりません。
iTunesのAAC形式はムービー(.3gp)にリネームで再生できるらしい。

2005/11/27

今日のおはよう

スチュワート氏の参加で冬なのに異様なハイペース。
登りでは3回程待ってもらいました。
何回もかけられると厳しいです。

WX310Kの動画

ファイルサイズに10Mの制限が…
1ファイル5分半程しかあかんがな。
ちゃんと調べておけばよかった。
激しくorz

とりあえずffmpegで10Mずつ分割する方法を考えよ。

2005/11/26

OZをみてしまい起きたのが9時。
葡萄坂は最初39x19で粘ってみたらお墓過ぎで終わってしまい
その後もジワジワ登って20:20。

機種変の目的の一つだったケーキ写真。
色が変です。
カメラメーカーだったのに。orz
まあメモにはいけるぐらいにはなったので妥協。
改行が#キーになったので押し間違え易い。
動作速度については最近の携帯は知らないので
割り引いといて下さい。

動画対応のKです。
値段はどこも変わらない値段
を一括で。

ポイント投入でSDと平型イヤホン買ってこよ。

WX310K色々

携帯動画変換君を使いムービーを再生。
miniSDが無いとUSBで転送ができずメールだと
350kしか受信できず5秒だけだけどなんとなくの
確認ぐらいならロードレースも行けるかも。
今度は一番上の画質。
色が腐ってるな。

我慢できずに

ウィルコム行きました。
動作が携帯ぐらいには早くなってます。
とりあえず気になる小さいサイズのカメラ。

2005/11/25

新しい店

PCワンズの向かいにHolly's Cafeなる店ができてました。
僕的にはちぃと高くつきます。
白い内装でガラス張りとこの辺りには無かったタイプの店ですが
週末にはオタクな人がひしめきあったりするのかと思ってみたり。

ウィルコム悩むなぁ。

Tira-2.1

海外通販です。
以前作ってDVDプレーヤーのリモコンでHDDレコーダーの操作に使っているのは
赤外線受信機ですが今回はUSB接続の赤外線「送信器」です。
Linuxでも動作するらしく、リモコンの信号を覚えさせればPCから
リモコンの信号を飛ばしてチャンネルの操作を可能にする機械です。
使いこなせるかは不明だけど「あんなこと」や「こんなこと」が頭の
中には浮かんでます。
ものは$49でそれなりの値段だけど送料が$29.3と少し痛い。
(Fedexだと$54.96)

参考サイト
http://www.geocities.jp/dipsi/mythtvSTB2.htm
https://www.home-electro.com/tira2.php

2005/11/24

男たちの○○

公開前に100億円突破という記事が出ている割に金券ショップに800円ぐらいで出ている話。
エキストラと彼らの所属事務所に結構なノルマが課せられたということだそうな。
角川商法ここにありって感じです。

「男たちの○○」って挽歌ちゃうで。

2005/11/23

今日は温い

昨日は飲み会だったので8時半起きで9時半出発。
10時過ぎに大県(おおがた)で
ちょっと待ったけど誰も
来なかったので(笑) 葡萄坂へ。
今日はダンシングを多目に最初から攻めたつもりで
後半で極端に失速したわけではないのに思ったより伸びず17:20。

お気楽なくせに緊張から体が固くなりがちで飲酒後は
軽く感じるのは間違い無い。

ちなみに指切りのグローブでウインドブレーカーはすぐに脱ぎました。

今日は木の実のタルト。
栗も乗ってるで。

2005/11/22

ニイニッパ

7D+200/2.8G(300mm)で撮った烏骨鶏です。75%に縮小。
顔の細かい部分や毛のモシャモシャっとしたところもちゃんと写ってるし
白く飛んでいないので結構「当たり」ではないかと思ってます。

有名人

羽曳野出身の有名人って誰かいるのかとさまようと
・ダルビッシュ有
・内博貴 (NEWS) ←全然分からん
とありました。

でも僕の場合は源義家の方が「そうなのか~」と思ってみたり。
大河ドラマなんかで源氏の武将が「八幡太郎むにゃむにゃ」と偉大なる御先祖樣的な
扱いで出てくる人。
「炎立つ」(またマイナーな大河だこと)で佐藤浩一がやってた。

2005/11/21

ムラマサ

Fedoraもそこそこ遊んだからFreeBSDに入れ換え。
デスクトップ環境まで持っていければLinuxよりファイルアクセスが
早い気がするから快適かも。

きょうのおはよう

家を出たらお腹が冷たかったのでお腹のとろこにタオルを入れてみる。
途中でウインドブレーカーのファスナーが外れていて無理に取ったら
閉まらなくなってアイタタタ。
とりあえず前をダクトテープで止めて(!?)再出発も時間がかかったので
弁慶のところで待つことに。
この間にファスナーは直せたけどしばらく待っても誰も通過しないから
これはもう行ってしまったと思って一人旅。
中間地点の観心寺に着いても誰もいない。
「うそ~ん」な気持ちでさらに一人旅。
かなり進んだところで時計を見てようやく自分が先行していることに
気付いてしばらく待ってやっと合流。
無駄に疲れてしまいました。

ヨーロピアンの方は信号の後スッとスピードが上がるから追い付くだけで大変です。

2005/11/20

USBカメラ

Fedora core4だとQuickCam4000proで動画の取り込み(ffmpeg)をする方法がわかりません。
/dev/video0が無いと怒られます。
いちいちv4lctlコマンドで初期化してやらないと画質の設定も無茶苦茶です。
(設定してもいまいち)
なんとか連続FTPのwebcamコマンドでなら動作。(カメラその2)
今は猫の睡眠を中継。
ローラーの動画中継は無理やな。
この点はVineの方が楽。

親切なクムジャさん

まだまだ韓流です。
「宮廷女官チャングムの誓い」に出ているイ・ヨンエです。
タイトルとポスターになってるこの絵からは想像できない内容でした。(PG-15)
でも最近見た中では上位に入れることができます。
元気だった頃のタランティーノの映画を思い出しました。

しかしデブの女囚人が恍惚とするシーンはきつかったOTL
http://kumuja-san.jp/

2005/11/18

ザ・シールド

僕はシェーンよりナイスガイなレマンスキー(レン)が好きです。

ザ・シールドのダニー、
サードウォッチのヨーカス、
オズのウィトルジー
って
・本当は綺麗な人だと思う
・決してスリムではない
・少しくたびれ感が漂う
・でも色っぽい
というところで同じ雰囲気を感じます。
ダニーはちょっと若いけど。

Fedora

3日程掛かってようやくカーネルを再構築して起動できた。
でも未だUSBカメラが動かず。
quickcam4000proって標準でサポートしてるはずなのにorz

2005/11/17

DQNな大人たち

誠のサイキック青年団で大和川の河川敷(柏原)でランニングをしているが
犬の放し飼いとかバーベキュー、ゴルフと酷い。
と投稿がありました。
犬に咬まれて文句を言うと
「走ってるから犬は追い掛けるんじゃ」
危険を感じて蹴りを入れたら
「動物虐待」
と逆ギレされたそうな。
最近ゴルフのおっさんらが何か植えてたりと増長してる気がする。
遠くから写真でも撮ってサイトまとめたらいいかも。

ちなみに目の前の市役所に苦情を入れたら
「見張る人を雇う予算がない」
とあしらわれたそうな。

アホなことやってもモラルの無い人間にはなりたくないと改めて思ってみたり。

小説でもリアルタイム

「24」が小説で独自に展開してます。
CTU創設直後で第1シーズンより前という設定。
僕は映像だとまともに最後まで見ていません。
http://www.eichi.co.jp/general/detail1395.html

2005/11/16

伝説のタッグチーム

久しぶりにスマックダウンを見たら新生LODが出てる。
ホークは亡くなってるので違う相方とアニマル。
日本だとロードウォリアーズとして有名。
針付きの衣装も健在。おおっ!
投げられる方が上手いのがあるとしてもアニマル迫力あるな。

ラティ~ノ~・ヒ~ト

WWEのレスラー、エディ・ゲレロが急死。
かなり驚いた。
クスリだったのだろうか。

目の錯覚で長く見えるカラーリングとか無いもんでしょうかね?

今日も回転でローラー乗りました。

2005/11/14

今日のおはよう

新しい人が2人参加。
1人はスコットランドの人で登りでもスピードが落ちないのでプリッと置いて行かれました。
足が細くて長くシートポストの見える部分が多くて羨ましい限り。
歓心寺で「心拍が90%で大変だ」と言っておりました。

ちなみに僕の今までで一番高い心拍数は葡萄坂で205位。
でも平坦やローラーで軽いギアをクルクル回してても簡単に170位になります。
高値安定。

iTunesが使うポート

外でも使うかも知れないので一応ファイアウォールを設定。
Fedoraはsetup->ファイアウォールの設定 で半自動的に作ってくれるけど
設定するとLAN内のiTunesサーバーが見えなくなる。
サーバーを作ったときにポートを開ける必要があり調べていたので
tcp:3689 udp:5353
を開放して解決。

京ぽん@Fedora4

アップデートしたカーネルだと既に対応済。
ダイアルアップの設定はVineのときはppxpを使っていたけど今回はKPPP。
(単にppxpのパッケージを探す前にKPPPでの実績を見つけたから)
yum install kpppとかしても「そんなのは無い」と怒られて探したら
yum install kdenetworkが正解。
自動認識では/dev/ttyACM0になるけどKPPPだと/dev/modemでないとダメなようなので
手動でリンクを作ってダイアルアップの設定。
初期化の段階でモデムの音量を設定しようとして失敗するからKPPPのモデム設定の
音量関係は空白に。
今度は接続できたけ「インターフェイスppp0が無い」とエラー。
setup->ネットワーク->modemと進み/dev/modemでとりあえず設定すれば接続完了。
これでAIR-EDGEでも使えるようになったけどVineのときより遅い気がする。
再起動すると/dev/modemが無くなってしまいリンクをその都度作らないとだめな問題は
http://yuki-lab.jp/linux/Fedora3.html
を参考にUSBにつなぐと/dev/ttyACM0 -> /dev/modemのリンクを作るスクリプト
/etc/hotplug/usb/cdc-acmを作って解決。

2005/11/12

ローラー

今日もローラー。
一番軽いギアから100~110回転10分ぐらい徐々に上げて39x17で15分
昨日に続いて最後にアウターで思いきりやって5分クールダウン。
今日の最高速は66km/h
後輪がブレないように回せればもっと行けるはず。

2005/11/11

ローラー

今月は回転月間。
100回転以上でやってます。
最後に一瞬だけ思いっきりアウターで漕いだら62km/h出ました。
後輪がフラフラし始めたので危ないと思って止めたけどもっと行けそう。
ほんま本番に弱いで。

2005/11/10

テスト

CGI版PHPをモジュール版のように動かすsuphpのテスト。
モジュール版だとapacheのオーナーで動くのでPHPを使っている人間が誰かが分からない。
かといってCGI版への変更はスクリプトの変更が必要になるので不便。
suphpでどちらも解決。
PHPスクリプトはファイルオーナーの権限で動き、オーナー以外に書き込み権限があると
エラーになります。

portsから入れて
httpd.confに以下を追加
AddHandler x-httpd-php .php
suPHP_Engine On
以下はコメントにする。
#AddType application/x-httpd-php .php
#AddType application/x-httpd-php-source .phps


ジャパンカップ

高速で延々と走るような状況(コース)じゃなかったから映像的には
伝わらなかったのでは無いかと思ってます。
写し方にもよるかも。

2005/11/09

ジャパンカップ

宇都宮でのジャパンカップをJSPORTSで。
衛星のせいか日本の機材がいいのか普段見ている海外の映像よりきれいに見える。
でもときどき振動でブレることあるので気持ち悪い。

tunesbrowse

Linuxで動作するiTunesもどきです。
Fedora4で何とか動作したのでMP3のLAN共有ができるように。
多分FedoraはMP3の再生にソフトが必要な部分で引っかかっていたのだと思う。

参考サイト
http://fedorafaq.yanbaru.dyndns.org/#mp3
http://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=62898

このためだけにあまりパーツのマシンはVineからFedoraへ変更。
ちなみにテスト用にWin98も入れてるけどiTunesは2000以降なので使えない。

2005/11/08

久しぶりにFedora

VineでiTunesもどきを入れようとしたけど開発環境の関係で上手くできなかったので
Fedoraをインストール。
FTPインストールが無いみたいでDVDを作ったり少し面倒くさい。

標準ブラウザがはFirefoxになってたりOpenOfficeが最初から入っていたりと少し驚き。


2005/11/07

話題の作品

AXNでLOSTのレギュラー放送開始。

字幕番だからかステレオなので
サラウンドで爆発が動いて結構迫力あるな。

北から来た女

元オウム北朝鮮なんちゃって亡命女、テレビで福澤アナの
「これからどうするの?」という問いに
「芸能活動をします」発言。
送り返した方がええな。

キャプテンウルフ

ということで見に行きました。
もっと攻める側と守る側のやりとりがあるのかと思ってたけどずっと
ベビーシッターでしたな。

僕は食事のシーンで「これ」の仲間が映ったところが唐突過ぎて一番笑いました。
ちなみにこれは食べ続けるとう○こが出なくなるらしいです

2005/11/06

ループバックのマウント

FTPで取ってきたISOイメージをFTPで見せるためにマウントする手順。

/sbin/mdconfig -a -t vnode -f /var/ftp/pub/Vine32-i386.iso
/sbin/mount_cd9660 /dev/md0 /var/ftp/pub/Vine


FreeBSDのFTPとIPFW

他のマシンにLinuxを入れるときFTPインストールを使うけど
そのためにanonymousを許可。
passiveでの受け入れポートの制限メモ。

rc.firewallとかに以下のコマンドを追加して、passiveで受け入れるポートを制限と許可。
allow tcp from any to <サーバのアドレス> 50000-50010
sysctl -w net.inet.ip.portrange.hifirst=50000
sysctl -w net.inet.ip.portrange.hilast=50010


朝食とって着替える前にトイレに行くとパラパラとおとが。
雨降ってきたがな。
ということで二度寝。

久々に

パンクしました。
大和川の土手で直していると高笑いが。
P3氏に発見されてしまいました。

怪しい伝説

ディスカバリーチャンネルでやってる世間で言われる俗説・伝説を検証する番組。
予告でやってた「エレベーターで墜落する寸前にジャンプすれば助かるか?」
が気になったので見ました。
やってることは「ナイトスクープ」ですがさすがディスカバリーチャンネル、お金かかってますわ。
http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=638

2005/11/05

あま~い

モンブランです。

今日はちょっと延ばして
葡萄坂->広域農道->一旦南下して法隆寺->24号->阪奈->
帝塚大の前の登りでもがいて終わり。

24は路面はいいのに廃ガスと横のドブが臭くてつらいつらい。
息吸われへんがな。

客を呼べないウ゛ィン・ディーゼル。
バカ映画ばっかりな気がする。
フェスゲでもやってるから行こうかと思ってたけど
吹き替えのみなんやな。
あのシブイ声がいいのに。

続 mt-daapd

samba3.0でコピー、FTPともiTunesで取り込んだものは日本語の曲名も
問題なしです。
しかしFTPで上げるとエクスプローラーで化けるしsambaでコピーしたものは
FTPで化けるし微妙に面倒。
って普通どっちかでいいしな。

コニミノ縮小

フォト事業(写真感光材料など)が縮小。
デジイチはそれなりに好調なので残るっぽいけど新レンズはちゃんと出るのかね?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/11/04/2631.html

2005/11/04

mt-daapd

LinuxやFreeBSDで動くiTunesサーバーです。
portsから入れてコンフィグファイルをプリッと書き換え。
設定したディレクトリにmp3ファイルを放り込んでmt-daapdを再起動。
曲を追加するたびに再起動がいるみたいです。

これで家中のマシンで共有してiTunes経由でストリーミング再生が可能に。
日本語はどう取り扱われるのかはまだ試してません。
http://www.mt-daapd.org/

結局昼から、葡萄坂->広域農道->平群と走りました。
アップダウンはかなりつらかったです。(タイムは計ってない)
ついでに平群近辺で雨に降られ、ケーキ屋はおじんおばんのティータイムらしく満席。
ジェラード食べて帰りました。
帰りの王子->柏原ぐらいでようやく足が動き出した気がします。
アップに1時間半かかってますな。

2005/11/03

地面濡れてるよ…or2

昨日ローラーに乗ったけど
夏頃に踏めていたギアが全く踏めない。
またやり直しですな。
冬場は体が固くなっていけません。

2005/11/01

コンパクトフラッシュ

最近はRAW+JPEGで撮ることが多く昨日はパカパカ撮っていると容量が足らずに
選別の必要があったので1Gのコンパクトフラッシュお買い上げ。
贅沢してサンのExtreme3です。

ちなみにAFがもっさりしてるコニミノ7D+35/1.4でもMFの置きピンでこんな感じ。
下が切れてるのはご勘弁。
ISO400のノイズも縮小したら十分だと思うけど曇りと日陰は困る。

今までで最悪

おかんが新金岡で「ラーメンようかん」なるものを買って来ました。
これがとんでもなくまずいです orz orz
僕、会社の社長、会社の女の子、田寺整骨院の先生が犠牲者です。
これは自転車乗るときに食べたくないです。
http://www.rakuten.co.jp/meibutu/631021/631025/